環境構築が不要でプログラミング学習ができるWebサービスProgateのスマホ版があったので使ってみました。
アプリを起動するとログイン画面から始まります。
アカウントがないとProgateは利用できないので無料登録しましょう。
学習できるコンテンツ
今のところHTML&CSS、Javascript、Ruby、Python、Javaが学習可能で後々PHP、Swift、SQLが公開されるようです。
実際にRubyを学習してみます。
Progateはレッスン形式になっていて少しずつプログラミングについて理解できていきます。
このように簡易キーボードが右に出てくるうので指示に沿って入力をします。
環境構築不要でプログラミングがなんなのかさっぱりわからない初心者でもレッスンを進めていけるような仕組みになっています。
いくつか問題を解いていくとレッスンクリア。
クリアするごとにレベルが上がるのでゲーム感覚で楽しむことができます。
Progateでプログラミングを完璧に習得できるのか?
いくつかレッスンをやってみた感想ですが、残念ながらProgateをやりこんだからと行ってプログラミングを完璧に習得は出来ないなと思いました。
プログラミングを早く習得するには実際にスマホアプリやWebサービスを作ってリリースしてみるのがおすすめです。
とはいっても、いきなりそのレベルで作業するには根性が必要なのでまずはProgateでプログラミングについてと基本構文などを学習していくのがいいでしょう。
まとめ
本来パソコンでプログラミングを始めるのは環境構築をする必要があります。
ですが、環境構築は難しくここで初心者の方はこの段階で挫折してしまいプログラミングを諦めてしまうことが多いです。
Progateの場合はWebやアプリで環境構築をすっとばしてすぐにプログラミング学習ができるのでかなりおすすめです。
このアプリなら電車の中で使えるのでプログラミングに興味のある方は是非使ってはどうでしょう?