去年の10月頃に無料で注文していたゾゾスーツがやっと届きました。
初期のセンサー式から量産しやすいマーカー式に変わった模様。
ちなみに袋はこんな感じです。
これが中身!
ゾゾスーツの計測方法
ゾゾタウンのアプリをダウンロードし、メニューから計測を選択し開始する
基本的に音声ガイダンスに従って行動すればOK
カメラをセットしスーツをきて12次方向に向いた画像を取るだけ。
アプリがマーカーの位置を判定し身体のサイズを計測するというもの。
計測結果はいつでも見ることができ、自分の体型を平均値と見比べることもできる
計測後はゾゾタウンの商品を購入するときにあなたサイズと表示される
サイズを計測後は服をカートに入れるときに「あなたサイズ」と体型にあった服のサイズを教えてくれる。
これでサイズを間違うことがなく済む。
実は以前ゾゾタウンで服を買った時に間違ったサイズを買ったことがあり、結局返品もめんどくさくそのまま着ずに捨ててしまった服があるのでこの機能はかなりありがたい。
身体にあったゾゾブランドの商品を購入することができる
デニムやVネッククルーネックTシャツなどが購入できるようになります。
僕は夏はユニクロで白Tシャツを何枚も買ってきるので身体にぴったりな服を選べるならゾゾで十分ですね。
使ってみて感想
スーツをきて計測できるのはかなりおもしろいし便利。
実際に商品を選ぶ時にサイズがわかるのはかなりいい。
しかし、ズズスーツの計測の精度が今いちかなと思った。
お腹が出てるのに平均値から大きく下がっていたりする、ツイッターを覗いてみると測る度に大きく変わったというツイートもありました。
ここらへんはデータ収集してアプリの計測精度が上がればよくなるはずなので今後に期待。
まあ、服のための身体のサイズなら少しくらい誤差があっても問題ないですね。
ゾゾスーツは初回は無料なので気になった方は是非注文してみてください。
ゾゾスーツはこちらから
ゾゾタウンアプリはこちら