『うにと神様の冒険』は、海産物のうにを収穫することを目的とした斬新なシミュレーションゲームです。
斬新な内容でくだらなさが随所に現れたゲームですが、その病み付きになるゲーム性から、現在知る人ぞ知る大人気ゲームとしてユーザー数も増加しています。
ここではそんな斬新なシミュレーションアプリ『うにと神様の冒険』の基本情報とゲーム性をご紹介します。
- うにと神様の冒険 基本情報
対応OS | IOS Android |
ジャンル | シミュレーション |
提供元 | 株式会社ラグー |
料金 | 基本無料(ゲーム内課金あり) |
実はシリーズ化されたゲームで、今作は第二作品目になります。
コメディータッチの格演出や、シンプルなゲーム性は、初期のガラケー時代のアプリゲームの感覚で、何処か懐かしさも感じます。
そんなコメディー色が強いゲームでありなながら、「ボス戦」や「進化」など、ゲームとしての要素もしっかりとあります。
プレイヤーが操る主人公と、うにが好きな神様のやりとり
うにが好きな神様が下界に降りてきて、プレイヤーが操る主人公と遭遇したところからゲームが始まります。
設定からに既にツッコミどころ満載ですが、コント調で繰り広げられる主人公と神様の会話は、ある意味このゲームの見どころとも言え、シュールで笑えるやり取りです。
基本はうにの収穫
基本的に海中に出現する様々うにを収穫し、うにを強化や進化させてボスバトルに挑むのがゲームの流れになります。
海中に大量に現れたうにを、タップ連打で収穫する作業は、何とも言えない爽快感で病み付きになるポイントです。
うにを大量発生させる専用スプレーなど関連アイテムも豊富です。
強化や進化などゲームらしい要素
ただ単にうにを収穫するだけではなく、収穫したうにを強化したり進化したり、ゲームらしい要素もしっかりと備わっています。
新種のうにをたくさん発見し、それらを強化進化させて強大なボスに挑むのも、このゲームの楽しみ方です。
育てたうにでボスに挑む
強化や進化したうにでPTを編成し、強大なボスに挑むことができます。
バトルは指でボスをこするだけのシンプルなバトルで、ボスへ与えるダメージは、うにのレベルや能力、属性の相性などで異なります。
うにの能力や属性などを把握してボスに挑まなければならないので、シンプルでありながらも戦術的なバトルを楽しめます。
とにかくシュールに表現
アクションやイベント演出など、とにかくシュールに表現されていて、不気味で少し気持ち悪いですが、思わず笑ってしまう演出が多くあります。
主人公と神様のやり取りや、うにやボスのキャラデザインなど、どれも斬新でシュールに表現され、くだらないけど面白いギャグマンガを見ているようで、どこか癒されます。
まとめ
このゲームを一言で言えば、「くだらないけど中毒性があり面白いゲーム」と言え、片手間や、現在メインでプレイしている本格的なゲームの合間の気分転換などに、最適なゲームアプリと言えます。
ギャグに比重を置いたゲームですが、「強化や進化システム」「クエスト」「ボスバトル」など、見た目とは裏腹にゲームシステムもしっかりと備わっているので、気分転換や暇つぶしにはもってこいのゲームと言えます。
昔のガラケーではこのようなゲームは多くありましたが、近年ではスマホのスペックをかした高性能のゲームが多く配信されているので、『うにと神様の冒険』のような、いわゆる「おバカゲーム」はあまり見ることがなくなりました。
ある意味希少価値のある『うにと神様の冒険』は、おすすめしたい暇つぶしゲームです。