かわいらしいビジュアルと自由度が魅力の「ハコハコ!商店街」は、シンプルで長く楽しめるシミュレーションゲームとなっています。
スマホの中に自分だけの商店街を作る感覚にハマると、ついつい暇な時間を使ってプレイしてしまうでしょう。
基本プレイが無料であることから、本作は初めてのシミュレーションゲームとしてもおすすめできます。
まずはこちらでゲームとしての完成度をチェックして、アプリの中で商店街の活性化を目指していきましょう。
商店街を立て直すシミュレーションゲーム
ショッピングモールのせいでさびれてしまった商店街を復活させることが、アプリハコハコ!商店街の主な目的となります。
さまざまなお店や施設を建てて資金を稼ぎ、儲けたお金でさらにお店を広げていく、そうやって少しずつ商店街を活性化させることが、ゲームの基本的な流れとなっているのです。
お店の種類はさまざまで、自分の好きなものを自由に並べて楽しむことができるでしょう。
設置したお店は後から強化することも可能となっていて、グレードをどんどんアップさせていくことができます。
見た目と共に収入も上がっていくため、街を育てるようなプレイを楽しめるでしょう。
他にもお邪魔ギミックを排除するための施設を作ったり、タウンミッションをクリアしたりとやることはたくさん。
商店街を再建するためにも、あなたの手腕をフルで活かしていきましょう。
オブジェや施設を自由に配置してオリジナルの街並みを作ろう
ゲーム中にはお店の他にも、さまざまなオブジェや施設が登場します。
街の景観を豊かなものにできるので、お金に余裕が出てきたらぜひ見た目にこだわった街づくりをしてみましょう。
個性豊かなオブジェが取りそろえられているため、あなたのセンス次第で街の様子はがらりと変わります。
地面や街路樹を自由に変更して、よりオリジナルな商店街を目指していきましょう。
この箱庭要素の自由度が非常に高いので、ハマれる人はかなりこだわって遊ぶことができますよ。
コレクション要素も充実
ハコハコ!商店街では街並みづくりの他に、コレクションを集める収集要素も採用されています。
集めたプレゼントは図鑑に登録されていき、ゲーム内の自室でいつでもチェックすることが可能です。
商店街を立て直すだけでなく、このようなコレクションを楽しめるのも、シミュレーションゲームならではのものとなるでしょう。
実績を高めて自分の知名度を上げると、別の商店街を舞台にプレイできるようにもなります。
地方の商店街にはそこにしかないご当地限定店舗やご当地ギミックが多数存在しているので、収集の楽しみは全国に広がっていくことでしょう。
見ているだけで楽しめる箱庭感
ハコハコ!商店街は優しくてコミカルな見た目も特徴となっているので、見ているだけでも楽しむことができます。
箱庭ゲームに興味がある人は、そのビジュアル面でも満足することができるでしょう。
1つ1つ細かなデザインが光る建物やオブジェは、ちょっとした工夫をすることで見え方が変わってきます。
ミニチュアを作るような感じでプレイできるので、ぜひ理想とする商店街をゲームで再現してみてください。
他の箱庭ゲームと比べても見た目で楽しめるポイントが多いので、のんびりと遊びたい人にもおすすめのゲームです。
リアルな雰囲気を重視するだけでなく、現実では絶対にありえないスタイルで商店街を彩るのももちろんOK。
思いつきや想像力がそのままゲームに反映されるハコハコ!商店街は、長期的に遊べるアプリとなることでしょう。
まとめ
グラフィックや収集要素をトコトンまで楽しめるハコハコ!商店街には、思わずこだわりたくなるポイントがたくさんあります。
ぜひあなたのこだわりポイントを見つけて、自分だけの商店街づくりに挑戦してみてください。
シミュレーションゲームの王道ともいえる内容となっているので、じっくりとプレイをすることができます。
毎日忙しい日々を過ごしているのなら、たまにはこんなゲームで癒しの時間を堪能してみてはいかがでしょうか。