いつでも手軽に夜の星空を満喫できるのがホームプラネタリウムの魅力です。
科学博物館などの大型施設で観るのもいいですが、周りの人を気にせず自宅でゆっくりと観るのもまた素敵ですね。
最高のプライベート空間を演出する人気のプラネタリウムをご紹介していきます。
目次
ホームプラネタリウムとは
ホームプラネタリウムとは、自宅の個室のような小さめのスペースで使用できるよう小型に改良されたプラネタリウムです。
最近では安価で高性能なホームプラネタリウムが次々に販売され人気になっています。
また、アロマを出すものや、お風呂場で使用できる防水のもの、人気のコンテンツとのコラボ商品など、バリエーションが豊かなのも魅力です。
ホームプラネタリウムの特徴と選び方
ホームプラネタリウムを選ぶとき、特徴をしっかりと理解しておく必要があります。
まずはピンホール式と光学式の2種類があることを覚えておきましょう。
違いはピンホール式が単純な構造でお手軽な「入門編」、光学式は本格的で高性能な「こだわり編」と考えればよいでしょう。
価格はピンホール式のものがやや安価になっています。
【タイプ別】おすすめホームプラネタリウム
現在さまざまなホームプラネタリウムが販売されていますが、正直どれを選べばいいのわからない人も多いようです。
ここではおすすめのホームプラネタリウムをタイプ別でご紹介していきます。
あなたにピッタリのホームプラネタリウムをぜひ見つけてくださいね。
ホームスター・ クラシック(HOMESTAR Classic)
ホームプラネタリウムではダントツの人気№1がセガトイズのホームスタークラシックです。
6万個に及ぶ恒星の投影が可能で、ピントや投影位置の調整が自由に設定できます。
12分で日周運動を行う機能や、ランダムに流れ星を映し出すこともできる本格仕様が嬉しいですね。
また、オフタイマーも内蔵されていることから、就寝前の寝室でのリラックスタイムに最適です。
[amazon_link asins=’B00BB2NIUU’ template=’Card’ store=’ga-monster-22′ marketplace=’JP’ link_id=’fb681e49-b010-11e8-8259-1571924800a0′]おすすめポイント
とにかく高性能でしかも価格は10,000円以下とコスパも良好です。
世界的なプラネタリウムクリエイター大平貴之氏のプロデュースと聞けば、プラネタリウム好きで知らない人はいないというほどの知名度です。
最高のクオリティーをホームプラネタリウムで楽しみたいという人にぜひ、おすすめしたい逸品です。
ホームスター・アロマ(HOMESTAR aroma)
お風呂に入ってリラックスする際、星空とアロマの香りで演出してみてはいかがですか?
ホームスター・アロマは恒星の投影数は1万個ながらピント調節機能がついていて、お風呂のサイズに合わせて星空を再現してくれます。
上皿部分にアロマオイルをいれれば、いつものお風呂場がリラクゼーション空間に早変わりするというわけですね、
価格はなんと2,000円以下!特に女性に大人気の商品です。
[amazon_link asins=’B0077EWP0K’ template=’Card’ store=’ga-monster-22′ marketplace=’JP’ link_id=’07384248-b011-11e8-8f22-fbac10da726b’]ディズニー キャラクター ホームスター マジカルナイト
こちらはディズニーキャラクターとコラボした商品です。
恒星の投影数は1万個で日周運動にも対応しておらず、プラネタリウムとしてはさほど高性能ではありませんが、ミッキーマウスに関連する映像や音楽を流す機能がついています。
また、徐々に暗くなる演出のあとにオーロラが出現したりと、癒し系の演出効果に特化しているところが魅力です。
特に子どもやディズニー好きという人に大人気で、価格も2,000円ちょっとと非常に安価なのがいいですね。
[amazon_link asins=’B01LKR2NJM’ template=’Card’ store=’ga-monster-22′ marketplace=’JP’ link_id=’3c8435e4-b011-11e8-904d-ffab2ec8e80a’]まとめ
ホームプラネタリウムについて調べた結果、大平貴之氏プロデュースの「ホームスターシリーズ」が名を連ねました。
そもそも世界初の家庭用プラネタリウムはこのホームスターシリーズであり、大平氏が個人的に作成した小型プラネタリウムのメガスター (MEGASTAR)が技術革新の起源となります。
開発から20年以上、ここで紹介した以外にもたくさんのホームスターシリーズが登場しています。
みなさんもこの機会に自分にピッタリのホームプラネタリウムを見つけてみてはいかがでしょうか。